ただいま準備中です。ただいま準備中です。

IT経営カンファレンス2023in新潟

コロナ禍の世の中を支えたデジタル技術とこれから
リモート・XR・生成AIで仕事のやり方を変える

特定非営利活動法人新潟県ITコーディネータ協会では、近年あらゆる業種で取り組みが進むDX(デジタルトランスフォーメーション)の根幹となる、ITを経営の力として活かすための「IT経営」を題材としたイベント「IT経営カンファレンス2023in新潟」を開催いたします。
本イベントは、旧・ITC新潟として2016年に第1回を開催し、以降2019年まで4年間の開催を続けてまいりました。本年は4年ぶりの開催となり、その間に起きた世の中の変化と、人々や企業はそれをどうやって乗り越えてきたのか、そしてその経験を活かしてのこれからの未来について考えることをテーマとしています。「IT経営」を題材としたイベントとしては、新潟県内最大規模での開催を計画しております。多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。

開催日
2023年12月15日(金) 13:00 – 17:00(12:30〜 受付)
会場
<第1部・第2部>新潟日報メディアシップ 2F日報ホール(新潟市中央区万代3丁目1番1号)
<第3部>万代グリルガルベストン3Fフロア
定員
第1部・第2部:会場150名/オンライン200名
第3部:50名(会場参加のみ)
(定員を超えた場合は、お申し込みを終了させていただきますのでご了承ください。)
参加対象者
企業経営者・経営層、金融機関職員、経営支援機関(商工会議所等)職員、
自治体職員、コンサルタント等経営を支援する立場の方、ITコーディネータ有資格者および資格取得希望者等
協賛
株式会社第四北越ITソリューションズ、株式会社ティーケーネットサービス、株式会社イリオスネット、株式会社ソルメディエージ、
株式会社ビックリマーク、株式会社トラストラボ、株式会社スリー、長岡アイティ事業協同組合、パートナーズプロジェクト
後援
関東経済産業局、新潟県、新潟市、新潟県商工会議所連合会、新潟県商工会連合会、新潟県中小企業団体中央会、
(公財)にいがた産業創造機構、(株)ブリッジにいがた、長岡産業活性化機構NAZE、新潟県中小企業家同友会、新潟市異業種研究会協同組合、
第四北越銀行、大光銀行、新潟県信用金庫協会、新潟県ICT推進協議会、新潟県IT産業ネットワーク21、長岡アイティ事業協同組合

第1部 (参加費無料) 時間:13:00 – 13:40 (受付:12:30〜) 定員:会場150人/オンライン200人

特定非営利活動法人新潟県ITコーディネータ協会設立記念式典・記念講演
記念講演:コロナ禍を支えたITコーディネータとこれから
<講演> 野村 真実 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 会長


■プロフィール
1962年生まれ。鹿児島県出身
1987年 鹿児島大学理学部卒業
日本ユニシス株式会社(現BIPROGY株式会社)入社
2003年 ITコーディネータ資格取得
2004年 経営学修士(MBA)取得
2007年 日本ユニシス株式会社退社 千葉IT経営支援有限責任事業組合・理事長就任
2011年 同組合解散、一般社団法人千葉IT経営センター設立・代表理事就任
2018年 一般社団法人中小企業IT経営センターに改名
2022年 同センター名誉会長就任 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会会長(現職)

 

第2部 (参加費無料) 時間:14:00 – 17:00 定員:会場150人/オンライン200人

■基調講演
基調講演:リモート・XR・生成AIで仕事のやり方を変える
<時間>14:00 – 15:20
<講演> 黒川 通彦 氏 マッキンゼー・アンド・カンパニー マッキンゼー・デジタル部門 パートナー 東京オフィス

■プロフィール
マッキンゼー・デジタル部門の日本統括パートナー。25年以上にわたり日本のデジタル変革をリードしてきた経験とコア・テクノロジーの知見を活かし、金融機関および製造業において、複数のDXプロジェクトを実施中。最近は、日本におけるDXを加速すべく、書籍「生き残るためのDX」を出版。“軽いDX”を提唱し、生産性改善による足腰強化に始まり、本業の抜本的改革による売上成長を経て、最終的には新事業による新たなイノベーションを起こし、世界に輝ける日本を作るべく、日々、企業変革に情熱を燃やしている。

■事例紹介
<時間>15:30 – 16:10
<事例紹介> 井口 智裕 氏 温泉旅館のDX化 ryugonでの導入事例

■プロフィール
1973年新潟県南魚沼郡湯沢町生まれ。
Eastern Washington University経営学部マーケティング科卒業。
旅館の4代目として家業を継ぎ、2005年「越後湯澤HATAGO井仙」をリニューアル。2008年に周辺7市町村で構成する「雪国観光圏」をプランナーとして立ち上げ、運営に尽力し、観光庁の観光産業検討会議の委員も務める。2013年一般社団法人雪国観光圏を設立し、代表理事に就任。観光品質基準、人材教育、CSR事業など広域観光圏事業を中核的に推進している。著書に『ユキマロゲ経営理論(2013年、柏艪舎)』。

<事例紹介> 石垣 比呂志 氏 ITコーディネータは役に立つのか

■プロフィール
2012年 ITコーディネータ資格取得。株式会社ティーケーネットサービスにて、クラウド活用の企画検討・導入コンサルティングに従事する傍ら、副業で公的支援機関の登録専門家(NICO、新潟商工会議所、中小企業119)として活動中。
2021年にITC新潟(任意団体)の幹事に就任、法人化検討委員会のリーダーを務める。2023年特定非営利活動法人新潟県ITコーディネータ協会を設立し、理事に就任。事務局長として総会や理事会の運営、業務のデジタル化を担当。コンテンツ投稿サイトnoteでIT活用に関する定期的な情報発信を行なっている。

■パネルディスカッション
<時間>16:10 – 16:50
<パネラー> 野村 真実 黒川 通彦 氏 井口 智裕
<モデレーター> 荻原 則夫 NPO法人ITC新潟

 

第3部 時間:18:30 – 20:30 (18:00開場)  定員:50人

■ナイトセッション
<会場> 万代グリルガルベストン3Fフロア
<参加費> 5000円

 

IT経営カンファレンス2023では、協賛いただける企業様を募集しております。
※協賛の募集は終了しました。


 

<主催> 特定非営利活動法人 新潟県ITコーディネータ協会 <共催> 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会

TOP